横浜FCvsモンテディオ山形 試合プレビュー

スポンサーリンク

前半

  • 山形藤本の個人技

藤本佳希のストライカー魂が見えた。パスを見せかけて自分でシュートを打つ姿勢は素晴らしい。

  • 横浜小川のバケモノシュート

無回転?逆回転のミドルシュート。パワーがあってシュートもうまい選手だけどあんなの打てたんだ。J2でこのレベルは恐ろしい。

  • 山形のビルドアップに襲い掛かる横浜FCの守備

横浜高橋はボランチだが相手のアンカーの位置になる選手までプレスをかけ、プレッシャーを与える。同数でビルドアップをする山形は少し窮屈そうで横浜が奪ってチャンスを迎えるシーンも。

スポンサーリンク

  • 全員守備、全員攻撃が目立った横浜FC

全員が良く走る。前線で人数をかけて守備にいく。守備時に5バックになるが攻撃はしっかり時間を使い人数をかけた攻めができている。長谷川のタメがきいていた。

  • 変則的な4-4-2の山形

山形FWの山田康太が自由に動き回ることにより相手の守備につかまらない場所に。

ワントップになる藤本もどしっと前で構えられるためバランスが取れている。

  • 3-4-2-1と4-4-2の戦い

うまくかみ合うわけではないため、どうしてもずれが生じる。

このずれはどちらのチームにも有効に働くし不利にもなる。

スポンサーリンク

後半

  • 後半開始勢いは山形

積極的に守備、攻撃を行い流れを引き寄せる。

  • セットプレー

山形はいろいろと仕組んでいた。ただ横浜もやらせない。

  • ウィングバックをうまく使う横浜FC

4-4-2の山形だから横浜のウィングバックは瞬間的にフリーになる。横浜はこれをうまく活用する。右から左、左から右にとサイドの展開し山形の守備を回避する。

山形の山田は少し時間の流れが違う。家長ほどではないが似たような雰囲気がある。

時間が作れ、チャンスを演出することができる。横浜は自由にやらせないように徹底マーク。

スポンサーリンク

  • 横浜2点目

山形のビルドアップにプレスをかけ続け、奪って得点。ショートカウンターずばり。

  • セットプレーからの流れで一点返す。

やっぱりセットプレーは大事だ。フリーキックは流れたが、もう一度クロス。

こうなれば相手のマークとボールを同一視するのは難しい。うまく得点を奪った山形だ。

  • 耐える横浜攻める山形

一点返した山形は攻め続け同点、逆転を狙う。

横浜はラスト約20分守備に。

山形は前線に枚数をかける。

横浜はボールを持てば時間をうまく保持し時間を稼ぐ。

スポンサーリンク

  • 4-4-2のシステム変更

横浜は山形の形にかみ合うように4-4-2へ変更

マークがはっきりわかるようになり、守備をやり方はシンプルになる。

ただ、かみ合うということは一枚はがされた場合数的不利の状況になるため横浜は絶対に1対1で負けてはならない。

逆に山形は1対1で勝つことができればチャンスができるということになる。

 

最後に

これで横浜FCは6勝1引で首位

山形は1勝3引3負で19位となった。

 

横浜FCは勝負強いなという印象。

対して山形は悪くないんだけど結果が。

サッカーは奥が深くて難しいスポーツだ。

スポンサーリンク