スポンサーリンク
立ち上がりは細かいパスをつなげていた川崎ペースだったが、
次第に浦和ペースに。
セットプレーを決め、浦和先制。
終盤は川崎がボールを握るがなかなか得点チャンスは作れず前半終了。
スポンサーリンク
登里が裏ももを痛め負傷交代、塚川がそのまま左サイドバックへ。
川崎
後半は選手を変えて流れを引き寄せるか。
4-3-3から4-2-2に変えマンツーマンでプレスに行けばハマりはする。
だがその分リスクもある。この方法は後半ラストに使われるか。
焦れずにボールをどんどん動かすこと、
シュートを打ち切ること。
家長にボールが入るとチームにテンポは生まれる。
浦和
流れは良かったため、とりあえず変更はなし。
相手の4-3-3に対し4-4-2でブロックを作りカウンター狙い。
4-4-2に変更されても動じなければこのまま勝つことはできる。
飛び込んだ守備はしない。我慢する時間も増えてくる。
家長をフリーにしないこと。ダミアンにぴったり一枚守備につくこと。
後半立ち上がりに川崎が同点に追いつくことができれば逆転は難しくない。
浦和からすれば立ち上がり失点しなければ勝つ確率は非常に高くなるだろう。
スポンサーリンク